その後どうですか?

    45: 名無しさん@HOME 2013/04/25(木) 15:55:21.85 0
    すみません。元義実家の話でも書いて大丈夫でしょうか?

    46: 名無しさん@HOME 2013/04/25(木) 15:56:51.43 0
    過去にもあったからいいんでない。

    【【スカッと!】三文安の夫と義両親&コトメにボロカス言ってトマトゼリー投げつけたったw→3年後・・・】の続きを読む

    837: 老害 ◆El4Mghmnb6 2016/07/01(金) 16:38:10.25 0
    身バレ防止で少々フェイクあり。

    ◆現在の状況

    持ち家。結婚4年、夫私娘1歳の3人暮らし

    ◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか

    いやーな仕返ししてスッキリしたい。どんな仕返しがバレにくいか相談したい。

    ◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も

    年収 夫400万、私パート130万(来月復帰)
    住宅ローン残り5年、他ローンや借金なし

    ◆義実家の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も

    ウトメ2人暮らし、共に60代後半
    年金暮らし、持ち家ローン残高なし。借金なし。

    ◆実親・義両親と同居かどうか

    実親→車で1時間ちょい
    義両親→徒歩15分近距離別居。
    新幹線で1時間の田舎にウトの実家。
    10年前に祖父母亡き後は空き家になり、
    ウトメがセカンドハウスとしてそこにも居住。
    畑も利用し野菜作り中。


    長いので次へ。

    【【スレ主も・・・】夫婦喧嘩で夫と連絡が取れずトメに連絡したら私が悪いの連呼。復讐したい!!!!!!!!!!!!】の続きを読む

    24: 名無しさん@HOME 2016/06/10(金) 21:50:14.83 0
    兄が元兄嫁に問題があって離婚。
    親権もとったけど、兄は心を病んで休職中。
    1歳の子供は、母がメインで面倒を見てたけど
    母の実母の状態が良くなくて実家に帰ることも多くなったから
    この半年間、近くに住む従兄夫妻に育児を手伝ってもらってた。
    【離婚した兄が心を病んで子供の面倒が見れない状態。すると従兄夫婦が「養子にしたい」と言ってきた。】の続きを読む

    43: 名無しさん@HOME 2016/06/08(水) 23:12:41.93 0
    相談よろしくお願いします。携帯からなので改行等読みにくければすみません。
    またスレ違い等あれば誘導頂けたら幸いです。

    相談内容
    相談女をどうにかしたい

    家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
    私:29歳 会社員
    旦那:31歳 小売の店長
    新婚 小梨

    相談女:23歳 旦那の店舗のパートさん

    悩みの原因やその背景
    小売業で、年1回~2年に1回ほど異動をする会社員の旦那が、新しい店舗に異動してから、帰宅しても遅くまでLineをするようになりました。
    最初は気にしてなかったのですが、ふと横目に入った時に、何か違和感があってその画面を見せて貰いました。
    新しい店舗のパートさんとやり取りしている様子。ですが送られてくる内容が、
    「私○○さんにいじめられてて…」
    「店長来ないなら私も仕事行きたくなーい」
    「前の店長みたく、頼りになって欲しいなぁ…」
    「仕事辛くて…話聞いて下さい~」
    などなど。(文面はもっと可愛いです。)

    こ、これが世にいう相談女か!?と思い、旦那に気をつけてね、と伝えました。しかし旦那は何の事やらという表情。
    続きます。(1/3)

    【相談女が現れた!旦那に気をつけてねと伝え、クギも刺しておいたのに「何の事やら」という表情→結果とんでもない事に】の続きを読む

    【1/2】真の敵は夫だった


    298: 232 ◆O8Su7aES5U 2016/05/20(金) 08:09:26.40 0
    間があいてしまいましたが経過をご報告します。

    実は数年前に家を建てたのですがウトメが来るのは初めてなので、
    夫としては家を見せたいという気持ちがあるのがわかるので今回ホテルという選択肢はありませんでした。
    別居の未婚の子も前日から帰ってくるので私がホテルという選択肢もないです。

    【【2/2】私「トメとは1分でも一緒にいる時間は少なくしたい。」夫「わかった」→ 時間が経つと話と違う予定を組んでトメと接触させようと何度もしてくる】の続きを読む

    このページのトップヘ