婚約・結婚・結婚式

    54: 名無しさん@HOME 2021/06/11(金) 00:19:08.68 0
    初めての書き込みです。相談です、よろしくお願いします。長いです。

    結婚前提で同棲中です。4月に両家顔合わせが終わり、婚姻届の証人にもサインしてもらい、あとは居住地で提出だけの段階でした。
    しかし顔合わせの時に義両親が夫の戸籍謄本を持ってき忘れ、郵送するよう電話しても郵送してくれず。再度電話すると、「私たちも提出に立ち会いたい。こっち(夫の出身地)で提出すればいいじゃない」と言われました。
    私たちが住んでいるのは関東、夫の実家は東北です。婚姻届の提出のためにわざわざ行かないといけないのか?と夫が反論しましたが、「親の頼みが聞けないのか」と言われたそうです。
    私としてはそもそも親が立ち会って提出する必要性がわからない、義両親の癖が強く(何度も同じ話をする、急に怒り出す)夫の実家に行きたくない気持ちがあります。夫は「うちの親は言い出したら聞かないから」と諦めています。

    婚姻届の提出は親と一緒にされた方いますか?こんな義両親、夫と結婚してやっていけるのだろうかと不安に思います。
    【結婚前提で同棲中。婚姻届を今住んでいる関東で提出したいのに義両親が「こちら(東北)で提出しろ、親の言うことが聞けないのか」と…】の続きを読む

    401: 愛と死の名無しさん 2018/10/17(水) 22:39:15.30 ID:Nq7qeBMZ
    新婦友人として披露宴出席
    アットホームでとても素敵だったので後日改めてその旨を新婦に伝えたところ浮かない顔
    理由を聞くと、実は色々な部分が打ち合わせと違ったらしい


    ・披露宴中にかける曲が半分程違った
    曲名は合ってるけどバージョン違いや、何秒からかけて下さいといった指示が全て通ってなかったみたい

    ・バターがテーブルごとにシェアするタイプなのを知らされていなかった。
    3種類の味のバターが小さなココットにそれぞれ入っているのを同じテーブルのゲストと回しながら使いました。
    追加オプションだったらしい。初対面の人もいるから知ってたら追加で付けなかったとの事


    【友人の新婦の披露宴がとても素敵だったんだけど、友人曰く、実は色々な部分が打ち合わせと違ったらしい。】の続きを読む

    46: 愛と死の名無しさん 2017/11/09(木) 14:38:45.51 ID:2+P17tUJ
    新婦の高校時代の友達グループの一人として呼ばれた結婚式
    学年全体で15人ほどのグループだったけど全員が均等に仲良しというわけではなく、2~5人の小グループがお互いに友好関係を築いて大きくなったもの
    【友達グループの一人として結婚式に呼ばれブーケプルズが私に当たった→新婦「特に親しくもない人に当たるなんて…」】の続きを読む

    277: 愛と死の名無しさん 2018/04/07(土) 01:17:04.85 ID:u/sF6CyV
    一部のゲストがプチ不幸?だった結婚式。自分はスタッフ側。
    オタク同士のカップルで、某声優の大ファンの二人。
    ウェルカムスペースには声優の等身大パネル、声優が演じるキャラの人形、入場曲はその声優の代表曲。
    挙式は親族のみ、友人のみで1.5次会だったので、オタクサークル?か何かの仲間たちがたくさんいて、
    入場の時点で「うおおお!神曲きたああああ!」と大興奮。
    声優曲ばかりのBGMに時折息の合った合いの手を入れて盛り上がってた。
    ただ、呼んでたのはオタク仲間だけではなかったようで、
    一部の女の子グループがそのオタク仲間たちにドン引きしていた。
    突然大声で合いの手を入れたり、立ち上がってオタ芸したり、そりゃビビるわ。
    新郎新婦もオタク仲間とばかり盛り上がっていて、女の子グループは黙々と食事をしていた。
    こんなに趣味に偏らせるなら、いっそオタク仲間だけ呼べばよかったのになあ。

    【某声優の大ファンのオタクカップルの結婚式。声優の等身大パネル、声優が演じるキャラの人形、入場曲はその声優の代表曲でオタク仲間は大興奮。他ドン引き。】の続きを読む

    175: 愛と死の名無しさん 2018/01/26(金) 12:47:23.76 ID:eq8mO4Pz
    新婦が不幸というか気の毒だった結婚式。
    新婦友人の一人がピンクの振袖を着ていたのだが、この友人がアイドル並みに可愛い。
    お人形さんのようで振袖は一人だけだったのでとにかく目立っていた。
    彼女がロビーにいるときから撮影会状態。
    それも男性ばかりではなく年配の方も撮影。
    披露宴が始まっているのに撮影する人もいて、
    新婦さんは複雑な気持ちでは、と同情してしまった。

    【新婦友人の一人がピンクの振袖を着ていたのだが、この友人がアイドル並みに可愛いくて撮影会状態に。主役は新婦なのに…。】の続きを読む

    このページのトップヘ