発達障がい

    男の子


    793: 名無しさん@HOME 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0
    ・自分・妻(40半ば)・長男(小3)・長女の四人家族。
    ・妻が長男の問題を解決できず、常にモヤモヤしている。

    長男(発達障害)は、帰宅後に「テレビ」「おやつ」「外出」「読書」など決まったことができないと、泣き喚いて荒れる。
    いじめ(後述)があったときは顕著。
    近所の同学年児童(放置親付)が、下校時に長男をいじめている。

    自分は幼少時に「何をしてもらえたら安心したか」の経験を活かして接しています。
    (自分も発達障害だったと認識していますが、未受診です)
    具体的には
    ・長男に何かをさせる時には順序だてて説明。
    ・泣き喚ている時には「黙れ」と一括し、これを止める。
    その結果、自分とのやり取りでは泣き喚き始めることなく「やいたいこと」を我慢できるようになりました。

    一方で手を拱いていた妻は「指示待ちになる」「大声を出さないで」「わかってない」とダメ出しし、
    その後に「疲れた」「子供要らない」とモヤモヤしています。
    そして毎日のように長男を喚き散らさせて放置しています。
    学校との問題も、ただモヤモヤするだけで、こちらのアドバイスをもスルーします。

    目標は以下のとおり
    妻が、自分のやり方を考え実践する。あるいはこちらのアドバイスとおりに動く。
    ダメならばせめて、こちらのやり方にダメ出ししない。モヤモヤしない。

    長男に中学受験をさせて(教えて覚えたことは絶対に忘れない、これも発達障害の一部)しっかりと自信と学歴を積み重ねて言ってほしい。
    【( ´_ゝ`)発達障害の長男のしつけについて、妻には自分のやり方に合わせて欲しい。そして長男には中学受験をさせて自信と学歴をしっかりつけてさせたい。】の続きを読む

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/07(金) 13:38:52.851 ID:8RPP5Aqf00707
    肉体労働系の仕事だとだいたい何処にも1人はいるんだけど
    毎回ターゲットにされて辞めさせられる

    【自己愛性人格障害にターゲットにされやすいんだけどどうすればいい?】の続きを読む

    104: 可愛い奥様 2023/03/12(日) 02:00:46.33
    普通の人は「忙しい」と言われたら「邪魔しちゃ悪い」などと考えるんだけど
    発達は思考停止してるから「忙しい?それが何?」で終わるんだよね
    「忙しいからあなたの相手をしてる暇はない」と最後まで言わないと通じない
    私もそれで仕事の邪魔を延々とされたことがある
    あの頃は発達の知識がほぼゼロだったからストレス半端なかった

    【「ごめん、今忙しいんだ」→普通の人「邪魔しちゃ悪いな」発達「忙しい?それが何?」】の続きを読む

    61: 可愛い奥様 2023/02/13(月) 14:30:12.63
    思ったら即行動に移さないと気が済まないのかこちらが会議中であっても連絡してくる後輩
    Outlookのスケジュールを見てるかと訊いても「見えてます!」との返答
    スケジュールを確認し会議中やその他打ち合わせ時には連絡しないでと一から伝えないと分からないらしい
    こんなんで前職は接客業とかそりゃ転職するしかないよね
    ここもまた辞める羽目になるんだろうけど

    【思い立ったらすぐ行動に移さないと気が済まない後輩がいるんだが会議中でも連絡してくる】の続きを読む

    30: 可愛い奥様 2023/02/06(月) 13:21:58.87
    発達の子はその母親を見たら納得するパターンばかりだわ
    子供の方が特性が色濃く出ていて母親より重度なのが不思議

    【発達障害は母親を見たら納得するパターンばかり】の続きを読む

    このページのトップヘ